//
産婆への堕胎取り締まりの布告で、堕胎・間引きを禁止する。 / カンボジアを訪問していた宮下防衛庁長官がカンボジアでのPKO活動を決定する。 / 天文方の高橋景保がシーボルトを訪問し、輿地図などを示して外国書との交換を約束する。 / バングラデシュのダッカ空港のハイジャック事件で、日本政府は「超法規的措置」をとって要求をのむ。 / 元陸軍大将・元首相東条英機、元首相広田弘毅らが戦犯として処刑される。東条65歳(誕生:明治17(1884)/12/30)、広田71歳(誕生:明治11(1878)/02/14)。 / 幕府が東33ヵ国の秤を検査する。 / 阪神対広島戦で、阪神監督の藤村富美男が代打サヨナラ満塁ホームランを放つ。 / 聖武天皇の遺品を東大寺蘆舎那仏に献納する。東大寺は、これら600点の献納品を収納するため三角形の木材を組合わせた校倉造の正倉院を建てることになる。 / 徳田球一共産党書記長が北京で客死する。59歳(誕生:明治27(1894)/09/12)。 / 片岡千恵蔵主演の「天下太平記」が封切りとなる。 / >
//
// //
//