//
源頼義が降人の安倍宗任らを率いて帰京する。宗任らを伊予国に流す。 / 出雲・隠岐の守護で直義派とされる塩谷高貞(えんやたかさだ)が、京都から領国出雲へと出奔する。原因は高師直が高貞の美貌の妻に横恋慕したためとされる。 / 内務省が、青年訓練所を廃し、補習学校を創設することを決定する。 / 高山本線が全通する。 / 日本版スペースシャトル開発を目指す「有翼飛行体」の大気圏再突入飛行実験が成功する。 / 横浜市青葉区の住友商事社員寮の戸田健介方でボヤがあり、中から首を絞められた妻正恵さん(27)の死体が見つかる(犯人逮捕は12月22日)。 / 羽柴秀吉が犬山城に入る。 / 北朝鮮への帰国船第1船が新潟を出港する。 / 足利義晴が本願寺光教と和睦する。 / 北海道千歳市郊外の道央道で120台の追突事故が発生し、2人が死亡する。 / >
//
// //
//