//
インドとの借款協定が調印される。 / イラク北部を制圧するイスラム教スンニ派武装組織ISIL(IS)が、カリフ(予言者ムハンマドの後継者)を最高指導者とする国家の樹立を宣言、アルカイダなど他のイスラム組織に従属を求める。 / アメリカンフットボールの第1回東西対抗試合が西宮球場で行われ、慶應義塾大学と早稲田大学が同志社大学と関西大学を大差で破る。 / オウム真理教の松本智津夫前代表に対する第25回公判が開かれ、坂本弁護士一家殺害事件の実質審理が開始される。 / 大蔵省金融検査部をめぐる汚職事件で東京地検特捜部が、東京三菱銀行など都内4行から接待を受けたとして、検査部の前金融証券検査官室長の宮川宏一(53)と前管理課長補佐の谷内敏美(49)を収賄容疑で再逮捕する。 / 酒税法が改正され、ウィスキーが減税で値下がりし、焼酎が増税で値上がりする。 / 新進党が、国立横浜国際会議場で結党大会を開き、衆参214人で発足する。 / 札幌市内の少年(19)が集団暴走に加わったとして道交通法違反で逮捕され保護処分の決定を受けた後、アリバイを示すビデオテープが決め手となって処分取消しとなった事件で、テープが偽造されたものであることが判明し、撮影した友人の少年2人が証拠隠滅の疑いで逮捕される。 / ロス疑惑、三浦一美さん殴打事件の殺人未遂容疑で、夫の三浦和義が逮捕される。 / 片岡千恵蔵没。79歳(誕生:明治36(1903)/03/30)。俳優。 / >
//
// //
//