//
源為義が新院御所警護の武者所の武士を殺害した犯人を捕らえる。 / ヤミ取り締まりのための武装警官が東海道線に警乗する。 / 花山天皇(法皇)没。41歳(誕生:安和1(968)/10/26)。65代天皇。 / 対露戦に備えて、京釜鉄道に速成の緊急勅令が下る。 / 黒田チカら2人が東北帝大で初の女性学士となる。 / 天童藩が降伏する。 / 前年11月22日に航空自衛隊のF15戦闘機から誤ってミサイルが発射された事故で、航空自衛隊が「安全装置が機能しなかった原因は不明だが、パイロットにも警告を見逃したミスがあった」とする調査結果を発表する。 / 国立天文台がハワイ島マウナケア山頂に設置する世界最大級の望遠鏡の本体部分がほぼ完成し、組み立て先の大阪市の日立造船桜島工場で関係者に公開される。 / 鎌倉が大火となり、焼死者が多数に上る。 / 世界油圧化機械見本市に来日していた中国視察団通訳の周鴻慶が、ソ連駐日大使館に保護を求める。 / >
//
// //
//