//
全学連が第5回大会を開催する。共産党国際派を排除して反戦学生同盟の解体を決議する。 / 小夜福子、没。80歳(誕生:明治42(1909)/03/05)。女優。 / 志村幸美が肺がんのため没。39歳(誕生:昭和33(1958)/12/15)。劇団四季で「キャッツ」の「メモリー」を歌うグリザベラ役を通算1000回以上演じたミュージカル女優。 / 直江兼次、没。60歳(誕生:永禄3(1560))。庄内の検地一揆を平定して庄内の支配を一任され、後に米沢藩家老をつとめて関ケ原の戦いで石田三成とともに家康挟撃策をはかった。 / シアトルで開かれていたアジア・太平洋経済協力閣僚会議(APEC)の非公式会議が「経済展望声明」を発表して閉幕する。 / 橋本首相が小村武事務次官に辞表を出すよう指示する。 / 幕府が興福寺の訴えにより五箇関の過書を停止する。 / 沢松和子がウィンブルドンの全英オープン・テニス大会の女子ダブルスで優勝する。 / 衆議院が朝鮮銀行法を修正可決する。韓国銀行を朝鮮銀行と改称するというもの。 / 日本銀行が、民間金融機関からの過剰接待問題で、98人に対する行政処分を決定する。 / >
//
// //
//