//
津田塾大学学長になる藤田たきが愛知県に誕生。 / 異国船が松前沿岸を測量する。 / 政友代議士の野村常右衛門が、内務大臣の大浦兼を選挙違反と収賄罪容疑で告発する。 / 警視庁元警部が、大和証券に捜査情報を流して賄賂を受け取っていた事件などで、警視庁の佐藤英彦刑事局長ら20人が減給などの処分を受ける。 / 重要産業統制法が公布される。 / 双葉山(27)が小柴澄子(24)と結婚する。 / 甲斐で大火が起こり、1964軒が焼失する。 / バグダッド発アブダビ経由ソウル行きの大韓航空858便が、ミャンマー沖でバンコク空港と交信後消息を断つ(大韓航空機爆破墜落事故)。 / 小山内薫、秋田雨雀ら文化人一行がソ連を訪問する。 / 沖縄県諸禄処分法が公布される。 / >
//
// //
//