//
大本営が山本五十六の戦死を公表する。 / 総評議会など19組合が戦線統一を図って初会合を行う。 / 旧軍人3250人に対し、初の追放解除が行われる。 / 堺屋太一経済企画庁長官が、金融市場で経済の先行きに対する不透明感が高まっているとして日本経済は「極めて厳しい状況」であると述べる。 / 新潟県糸魚川市の中華料理店から出火し、140棟以上に延焼。同市は約270世帯(約580人)に避難勧告を出し、同県の米山隆一知事は自衛隊に災害派遣要請を行った。 / 田中首相が、タイで学生の代表たちと会う。 / 大宅壮一の蔵書18万冊を母体とする雑誌図書館、大宅文庫が開館する。 / 水戸光子、没。62歳(誕生:大正8(1919)/03/23)。女優。 / 住友金属工業が、向こう3年間で鉄鋼部門の人員を約2700人削減する方針を明らかにする。 / 「夜明けの歌」の作詞家の岩谷時子が朝鮮に誕生。 / >
//
// //
//