//
土御門邸で中宮彰子が皇子を産む。 / 初の科学衛星「しんせい」が打ち上げられる。 / 石清水八幡宮の神人が、赤山明神の神人との訴訟で神輿を奉じて入京する。 / マル生闘争処分に抗議して動労が順法闘争を開始する。 / 徳川秀忠が江戸から伏見城に到着する。 / 将軍家茂との結婚のため10月20日京都を発った和宮が江戸に到着する。 / 諸国に伊勢踊りが流行し、宮中でも行われる。 / 稲葉良通(一鉄)没。73歳(誕生:永正13(1516))。 / 札幌で北海道有志大会が開かれ、大学設置などが決議される。 / 綾瀬市の海上自衛隊厚木航空基地内の体育館新築工事現場で、2階コンクリート床に生コンの注入作業中、床面が落下して建設作業員ら7人が死亡、1人が重体、12人が重軽傷を負う。 / >
//
// //
//