//
女子教育家で恵泉女学園を創立する河合道が伊勢に誕生。 / 金子清新潟県知事が、佐川急便からの献金に関連して政治・道義的責任をとるとして県議会議長に辞表を提出する。 / 来日中のキューバのカストロ国家評議会議長が村山首相と会談する。 / 大相撲初場所で、横綱柏戸が14勝1敗で4度目の優勝を飾る。 / 藤原道長、没。62歳(誕生:康保3(966))。 / 日本の郵便制度の祖の前島密誕生。 / 千田是也らの東京演劇集団がブレヒトで結成される。 / 土井衆議院議長が、予算案を強行採決しないことを条件に座込みを解くように新進党の米沢幹事長に要請するが、米沢幹事長は自問党の加藤幹事長の証人喚問の要求を与党側が受入れなければ審議に入っても意味がないと提案を拒否する。 / 振袖火事のもととなる振袖を所持する浅草の大増屋十右衛門の娘お菊が、恋わずらいの末に16歳で死ぬ。 / 山形県新庄市の市長選挙が行われ、高橋栄一郎(61)が3選される。 / >
//
// //
//