//
神奈川県厚木市愛甲で行方不明となっていた女性タクシー運転手が同県愛川町の草むらで遺体となって見つかる。 / 池田外相がモスクワでエリツィン大統領と会談し、「領土問題を解決し早期に平和条約を締結する」という3年前の東京宣言に基づいて両国の関係をいっそう発展させていくことを確認する。 / 桂太郎首相が地租増徴の継続をやめ、海軍拡張費に鉄道建設費を充当し、鉄道建設費は公債ゐ充てる方針を内定する。 / 雅仁親王(後白河天皇)の皇子守仁親王が皇太子になる。崇徳上皇の不満がつのる。 / 国鉄の国有が布告される(鉄道国有法。施行は10月1日)。私立乱立が軍事輸送に支障をきたすという理由。 / 大阪のカフェー「美人座」が銀座に進出する。客1人に女給1人がつく積極サービスが話題を呼ぶ。 / 自由党に民主党の幣原派が合流した民主自由党の結党がなる。 / 田辺茂一が新宿に紀伊國屋書店を創業する。 / 暴力団山口組の田岡一雄組長が京都で狙撃される。 / 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で東海大学が初の総合優勝。 / >
//
// //
//