//
連立与党3党が、住専の清算・整理問題で、清算に伴って将来発生する「2次損失」の半分を財政資金で穴埋めすることを柱とする大蔵省の最終処理案を了承する。「1次損失」と合わせて1兆3000億円を超えることになる。 / 筑前守護代杉興運が率いる大内義隆の軍と少弐資元方の竜造寺胤久の軍が肥前筑後川の河原で激突する。大内勢は総崩れとなる。 / 巡洋艦「浪速」が千島沖で座礁し、沈没する。 / 後藤勇吉が乗客3人載せて日本初の旅客飛行を行う。 / 大相撲、二子山部屋と藤島部屋が合併し、新二子山部屋となることが承認される。 / 佐藤首相が、朴韓国大統領就任式に参列するため訪韓する。 / 将軍義教が室町第で朝鮮使節を引見する。 / 東京で博徒40人が縄張り争いで乱闘事件を起こす。 / 社会党中央執行委員会が、構造改革論による新運動方針を決定する。 / 蔵前国技館が、35年の歴史に幕をひく。 / >
//
// //
//