//
福澤諭吉が慶應義塾で特別講演を行い、「独立自尊」などの「新時代の修身要領」を発表する。 / 八杉龍一が敗血症のため東京都千代田区の病院で没。86歳(誕生:明治44(1911)/09/06)。ダーウィンの「種の起源」の翻訳者として知られる東京工業大学名誉教授。 / 第31代横綱となる常ノ花寛市誕生。 / 長谷川恒男、没。43歳(誕生:昭和22(1947)/12/08)。登山家。 / 後三条天皇の皇后となる馨子内親王が後一条天皇と藤原威子の間に誕生。 / プロ野球選手会(会長中畑清)が労働組合として認定される。 / 東京都民銀行・八千代銀行・新銀行東京の三行が合併し『きらぼし銀行』が発足。 / ロシアのタンカーから流出した重油の一部が、高浜原発付近に漂着する。 / 島津久光が藩兵1000人を率いて上洛し、幕政改革の意見書を朝廷に提出する。 / 鈴木善幸首相が退陣を表明する。 / >
//
// //
//