97545
2014/9/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
柴田国明 ビクトル・フェデリコ・エチェガライ(亜)に15R判定勝ち 王座防衛① / 大蔵省が、総会屋への利益供与事件などで、第一勧銀を国債の入札・引き受けから当面除外すると発表する。 / 参議藤原公定が佐渡国に流される。 / 民社党が安保支持に転換する。 / 前日佐世保市で起きた、のど元を切られてバッグを奪われた強盗殺人未遂事件で、在日米海軍司令部報道部が、佐世保港に入港していたミサイルフリゲート艦マクラスキーの乗組員(20)1人を容疑者として身柄を拘束していることを明らかにする。 / 松川事件捜査本部が、人員整理反対闘争をしていた国鉄と東芝松川工場の労組員ら20人を汽車転覆致死、同幇助罪で順次逮捕する。 / 大塩平八郎が大坂市中の隠れ家にいるところを発見され、自害して果てる。45歳(誕生:寛政5(1793)/01/22)。 / 伊豆大島で大島南高校の生徒12人が遊泳中に高波に飲まれ、4人が死亡、1人が行方不明となる。5月25日に3年生の指示で度胸試しとして強制的に海に飛込まされていたことが判明する。 / 日本気象協会が、スギ花粉情報を発表する。 / 1985年9月に兵庫県尼崎市で起こった暴力団抗争事件で巻き添えを喰って死亡した専門学校生堀江まやさん(当時19)の母親が組長を相手取って損害賠償を求めていた訴訟で、組長側が4000万円を支払うことで和解が成立する。 / >
//
// //
//