//
経営が破綻したコスモ信用組合が、関係するノンバンク「アポロファイナンス」の不良債券を同信組に写し替え、資金繰りが悪化した同社を「救済」していたことが明らかになる。 / 新潟で大火があり、6200戸が焼失する。 / 武者小路実篤が、理想的な生活共同体を目指す「新しき村」を宮崎の児湯郡木城村に開く。 / 国立生糸監査所の完成式が行われる。 / 外務次官の幤原喜重郎が駐米大使に任命される。 / 全日空が12月から就航を予定しているボーイング777型機のエンジンが公開される。 / 山村正次が、京都の一向宗の寺院を焼く。 / 石森延男、没。90歳(誕生:明治30(1897)/06/16)。児童文学。 / 興福寺僧徒が多武峰を侵し民家を焼く。多武峰僧徒が入京し、これを強訴する。 / 伏見城を攻め落とした石田三成が兵6000を率いて美濃の垂井に到着、大垣城に入る。 / >
//
// //
//