//
御前会議が、賠償金・樺太割譲の要求を放棄しても講和を成立させる方針を決定する。 / 海沼実が、心筋梗塞のため東京の病院で没。62歳(誕生:明治42(1909)/01/31)。川田正子、孝子、美智子3姉妹らの童謡歌手を育て、「みかんの花咲く丘」など数多くの童謡を作曲した。 / 3代目・春風亭柳好、没。67歳(誕生:明治21(1888)/04/24)。落語家。 / 浅井琴、没。88歳(誕生:文化1(1804))。仙台の女流歌人。 / 日本船長協会が、船員法に規定されている船長の最後退船義務条項を改正するよう提起する。 / 大山巌の国葬が行われる。 / 昭和天皇の第3皇女、孝宮和子(鷹司和子)誕生。 / 東証一部の平均株価終値が、前日比532円66銭安とこの年最大の値下げ幅を記録する。 / 鹿児島県の諏訪之瀬島で午前2時48分ごろ爆発的な噴火が発生し、気象庁は 「噴火速報」を発表した。気象庁は噴火警戒レベルを2から3に引き上げ、御岳火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけた。 / 酒井忠世、没。65歳(誕生:元亀3(1572))。家康以来の重臣。 / >
//
// //
//