//
大阪城ホールで行われたWBCフライ級タイトルマッチで、チャンピオンの勇利アルバチャコフ(29)が、同級10位のメキシコのラウル・ファレスを3対0の判定で下し、8度目の防衛に成功する。 / 幕府が酒造量の減額を令示する。 / 浅蔵五十吉が呼吸不全のため金沢市の病院で没。85歳(誕生:大正2(1913)/02/26)。九谷焼の陶芸家で、1996年に文化勲章を受章した。 / 気象台観測所条例が公布され、東京に中央気象台が設置される。 / 高知県室戸に台風が襲う。家屋の倒壊、負傷者が多く出る。 / 沖縄のアメリカ軍用地の強制使用の問題で、政府が代理署名を拒否した大田知事に代って署名手続きに入る。これを受けて那覇防衛施設局が使用期限が切れる1人の地主について緊急使用を沖縄県収用委員会に申請する。 / 土井たか子が社民党党首に再選される。 / 大阪の日本GM工場で250人がレイオフとなる。 / 東京・本所のメリヤス工場から出火し、10戸に類焼する。 / 電力再編成による9電力会社が発足する。 / >
//
// //
//