//
文芸春秋に載った立花隆の記事をきっかけで田中首相の金脈が問題化する。 / 桂太郎に対して組閣命令が下る。 / テレビ朝日が、「圧力に屈しオウムのPR番組を作った」と報じた週刊現代を発行する講談社を事実無根として東京地裁に提訴する。 / 高木貞治がヒルベルトの第9問題を解く。 / 三越で、日本放送協会がテレビを初めて一般公開する。 / 白井義男がボクシング世界フライ級チャンピオンとなる。 / 板垣退助が立憲自由党を脱党する。 / 川口市で101人のパラチフス患者が隔離される。 / 藤田正明が脳梗塞のため東京の病院で没。74歳(誕生:大正11(1922)/01/03)。元参議院議長。 / 大牟田市長選挙が行われ、自・進・社・公推薦の栗原孝が共産推薦の候補を破って当選する。福江市長選挙は、現職の木場弥一郎が当選する。石岡市長選挙が行われ、現職の木村芳城が当選する。新南陽市長選挙が行われ、藤井正彦が現職を破って当選する。 / >
//
// //
//