//
大投手・沢村栄治誕生。 / 沖縄の女性たちでつくる「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」のメンバー25人が総理府に、米兵の少女暴行事件に抗議して沖縄の米軍基地の撤去を求める要請書と、県内外の5万5千人の署名を提出する。 / 会計検査院が、平成6年度の国などの無駄遣いは243億円に上ることを公表する。厚生省が170億円で最も多く、大蔵省が14億8000万円、文部省は13億8000万円。 / 今井正、没。79歳(誕生:明治45(1912)/01/08)。映画監督。 / 古谷綱正、没。77歳(誕生:明治45(1912)/04/15)。元毎日新聞論説委員、元TBSニュースキャスター。 / 大阪国税当局の調査で、末野興産が住専から不動産の購入資金として実際の購入価格よりも30%程度水増しして融資を受けていたことが判明する。 / 経済評論家となる佐高信が山形県酒田市に誕生。 / 箕面市遺族会補助金訴訟で、大阪地裁が遺族会は宗教団体にあたらないとして遺族会に対する公金支出は合憲とする判断を示す。 / 伊豆半島東方沖で群発地震が活発化し、この日だけで有感地震5回を含む1091回の地震が観測される。 / 神奈川県鶴見町で、松尾組と青山組の土木作業員ら1000人が工事の受注をめぐって大乱闘となる。 / >
//
// //
//