//
前日の酒田の相馬屋での宮中を真似た接待が不敬罪にあたるとして、酒田署が出席者を検挙する(酒田相馬屋不敬事件)。 / 朝日新聞が携帯用写真電送機の実用化に成功する。 / 松平広忠が内藤甚三に松平信孝の三木城を攻撃させる。 / 本州四国連絡橋公団が、児島−坂出ルートの建設に着手する。 / 日本窒素延岡工場が、銅アンモニア法によるレーヨンの製造を開始する。 / 別府毎日マラソンで、寺沢徹が2時間15分15秒の世界最高記録を達成する。 / この月、尾張・遠江で土一揆が蜂起する。 / 加賀藩が藩校明倫堂を落成し、儒者・易家の新井白蛾(はくが)(78)を教授に据える。 / 雑誌「日本人」が創刊される。 / 大連が自由港として開放される。 / >
//
// //
//