//
幕府がアメリカ大統領の親書とハリスの口上書の写しを示して諸大名の意見を聞く。 / 徳島銀行と大正銀行の合併により徳島大正銀行発足。 / 鮎川義介、没。86歳(誕生:明治13(1880)/11/06)。日産コンツェルンを結成した実業家・政治家。 / 板倉勝重が堀川で没。80歳(誕生:天文14(1545))。豊臣家対策に活躍した。 / 田中絹代・上原謙主演の「愛染かつら」が封切りとなる。 / 1997年度補正予算が参院本会議で可決され成立する。 / 蘭印政権が、在留邦人の資産凍結を布告する。 / 福島県いわき市で「モスクワ国立ボリショイサーカス」の雄のライオン1頭がおりから逃げているのを近くの住民が見つけ、地元猟友会員が射殺する。 / 東京六大学野球春のリーグ戦最終週の早慶戦で、慶應義塾大学が早稲田大学に連勝し、9季ぶりに28度目の優勝を果たす。慶大の高橋由伸(4年)が、5回に同点本塁打を放ち、通算22号で田淵幸一の記録に並ぶ。 / 右大臣兼家が比叡山恵心院を供養する。 / >
//
// //
//