//
成田空港問題で、亀井静香運輸相が閣議の了承を得て「成田空港問題の原因は国の一方的な空港づくりにあった」とする謝罪の文書を、空港用地内に土地を持つ反対派農民に配る。 / 幕府が、関八州で猪・鹿に対する農民の鉄砲使用の制限を緩和する。 / 奈良で大火があり、45町が焼失する。 / 延暦寺が日蓮宗僧の一斉解任を決議し、僧や信徒たちの寺院や舎屋を破却し追放する。 / ポーランドが満州国を事実上承認する。 / 前日オウム真理教の信徒の車から短銃用とみられる多数の部品が見つかった事件で、警視庁保安課と赤坂署が山梨県富沢町の教団施設「清流精舎」を銃密造工場とみて武器等製造法違反の疑いで家宅捜索し、銃身にライフルマークを施す専用の工作機械など400点近くを押収する。静岡県警は富士市の教団関連会社が借りている倉庫など4ヵ所を、毒物劇物取締法違反の疑いで家宅捜索する。富士宮市では人骨らしいものが入った教団専用の骨壷がみつかる。 / 武田信玄が、上洛のため甲斐の躑躅が崎館を出陣する。 / 大阪と青森の間に3等寝台車が運行を始める。 / 光厳院が倹約を発令する。 / 東西融和5周年記念大相撲に出場のため、東京の力士が大阪に入る。 / >
//
// //
//