//
甲府信用金庫女子職員の内田友紀が誘拐されて殺害された事件で、被告の宮川豊(40)に対して甲府地裁が死刑の求刑に対して無期懲役を言い渡す。検察、弁護双方とも1996年3月30日までの上告期限までに上告せず、刑が確定することになる。 / 東京・小石川の伝通院で火災があり、本堂が焼失する。 / 県庁の車で闇米を輸送していた群馬県庁の職員が逮捕される。 / 帝国ホテルが晩餐会と舞踏会を廃止すると発表する。 / 東京九段に招魂社(靖国神社)が創建される。 / 悠仁親王がお茶の水女子大学附属中学校に進学。 / 遣唐使藤原常嗣に節刀を授ける。 / 西村晃が心不全のため東京都国分寺市の自宅で没。74歳(誕生:大正12(1923)/01/25)。TBS系の時代劇「水戸黄門」で2代目黄門さまを9年間演じた俳優。 / 宝塚ボーガン殺傷事件。 / 慶應義塾大学山岳部員が、穂高をスキー踏破中に遭難する。 / >
//
// //
//