//
TBSの番組「スペースJ」で、オウム真理教が業者に医薬品などの資産を売却しているビデオが放送される。TBSが撮影したにも拘らず業者が撮影したと偽って放送する。真相は翌年4月11日に暴露される。 / 社民党の臨時党大会が開かれ、野党としての立場を鮮明にする、などの運動方針が採択される。土井党首を除く全執行部が退陣し、渕上貞雄が幹事長となる。 / 石川県珠洲市の市長選挙で、現職の林幹人(59)が再選される。 / 幕府が長崎奉行に命じて奢侈品の購入を禁止する。 / 彗星12個、新星11個を見つける天体観測家の本田実誕生。 / 頼長の子4人と藤原教長らが諸国に流される。 / 松平信明(伊豆守)没。55歳(誕生:宝暦13(1763)/02/10)。老中首座。 / 任天堂と野村総合研究所、マイクロソフト(日本法人)が、衛星データ放送を通じてパソコン向けに娯楽・経済などの情報を提供する新事業を共同で行うことで合意した、と発表する。 / 前市長の辞任に伴う京都市長選挙が行われ、与党3党と新進・公明の推す桝本頼兼(55)が共産党推薦の井上吉郎(50)を小差で破って初当選する。小差であったことは住専問題への批判が多く出たことになる。 / 朝鮮、公使三浦梧楼の首謀のもと、日本人の壮士・軍人が王宮に乱入し、王妃の閔妃を暗殺する。閔妃(Min-fei)44歳(誕生:1851/09/25)。 / >
//
// //
//