//
形態模写の若人あきらが熱海の海岸から行方不明になる。6日に路上で発見される。 / 京浜安保共闘が、真岡市で銃を強奪する。 / 18時43分頃、那覇空港で海上保安庁の航空機が着陸し、滑走路脇の誘導路に出ようとしていた際、管制官の離陸許可が出ていない上海吉祥航空機が滑走を開始しそのまま離陸。運輸安全委員会、航空法施行規則第166条で規定する、他の航空機が滑走路を使用中の離陸で航空重大インシデントに該当するとし、19日、事故調査官4人を同空港へ派遣。 / 橋本龍太郎首相が午後、佐藤孝行総務庁長官と会談し、自主的な閣僚辞任を求める方針を固める。 / 最上義光が由利郡仁賀保国替のため百姓一揆が起こり、家臣の秋保出雲が槍兵13人を率いてこれを鎮圧する。 / 熊本で、幸徳秋水、菅野すがらが「平民評論」を創刊する。 / 小倉藩が領内に目安箱を設置する。 / 演芸界の野球リーグ戦が行われ、水谷八重子が始球式を行う。 / 運転免許証に「ゴールドカード」の新設が決まる。 / 雑誌「実業之日本」が創刊される。 / >
//
// //
//