//
野村胡堂、没。80歳(誕生:明治15(1882)/10/15)。「銭形平次捕物控」の作家。 / 栗島すみ子主演の「虞美人草」が公開される。 / プロ野球のセントラル・リーグの新会長に、フィンランド大使で前日本体育協会会長の高原須美子(64)が就任することが決まる。 / 一色義貫(よしつら)が、将軍義教の命を受けた武田信栄(のぶひで)により大和の陣中で土岐持頼(もちより)とともに殺される。41歳(誕生:応永7(1400))。丹後の守護。 / 米穀輸入許可制が公布される。 / 部落解放同盟中央本部が、狭山事件で石川青年救援対策本部を設置する。 / 遠藤誠一の第5回公判が開かれ、「サリン生成は村井秀夫から指示された」と陳述する。 / 東証終値で平均株価が3万5000円台となる。 / 松本サリン事件の第1通報者の河野義行氏(45)が長野県警の捜査と事情聴取に人権侵害があったとして日本弁護士連合会の人権擁護委員会に人権救済を求めていた問題で、同委員会が調査の開始を決定する。 / 埼玉県毛呂山町の埼玉医科大が、性同一性障害の女性患者に対する性質転換手術を、川越市の同大学医療センターで始める。子宮、卵巣の摘出と尿道の延長などが行われる。 / >
//
// //
//