//
美福門院(藤原得子)没。44歳(誕生:永久5(1117))。鳥羽上皇の皇后で藤原長実の娘・近衛天皇の母。 / 河竹黙阿弥が「三人吉三廓初買」を初演する。 / 天皇が故足利義満に太上天皇の尊号を贈るが子の義持がこれを辞退する。 / 1円アルミ硬貨が発行される。 / 大内義興が義晴の仲介によって尼子経久と和睦する。 / 広島で、ユネスコが初の軍縮教育会議を開催する。 / 嵯峨の清涼寺を供養する。 / 石川県小松市の北栄一郎市長が3月下旬に辞職する意向を表明する。タンカーの重油流出事故や助役逮捕が重なっていた18日にサイパンに旅行していながら「大阪にいた」と嘘をついていたことを議会などから追及されていた。 / 津軽藩が蔵米を初めて大坂に回送する。 / 橘秋子、没。63歳(誕生:明治40(1907)/06/17)。牧阿佐美の母で橘バレエ学校を創設した。 / >
//
// //
//