28834
1996/1/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
成田市東峰地区の住民など8戸が平行滑走路建設に反対の共同声明を出す。 / TBSが、朝の報道番組「ザ・フレッシュ」の「肉声公開・麻原夫人の説法」と題したシリーズの中で、信者から入手した松本知子教団代表代行の説法と弁護士が録音した麻原被告のメッセージテープを流す。これを連続して3日間続けたため、帰宅していた信者が教団に戻るなどの現象が起こり、後にオウム被害弁護団と対立することになる。 / 沼田義明 フラッシュ・エロルデ(比)に15R判定勝ち WBA/WBC世界Jライト(Sフェザー)級王座獲得 / 1981年に93人の労働者が犠牲になった北炭夕張新坑事故で、被告の国・北海道炭礦汽船・同社の萩原吉太郎元会長が1億3200万円を原告に支払うことで和解する。 / 小学校令が改正され、義務教育年限が6年となる。 / 品川弥二郎内相が、選挙干渉に引責辞任する。 / 熊本で、幸徳秋水、菅野すがらが「平民評論」を創刊する。 / 神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件で、殺害された小学6年の男児の両親が、関東医療少年院に送致された少年とその両親を相手取って総額1億400万円の損害賠償を求める訴訟を神戸地裁に起こす。 / 小田原電鉄の電力を電灯用に盗用した4人が告発される。 / 京大・東大グループが、成人T細胞白血病の感染抑制生ワクチンを開発したことを発表する。 / >
//
// //
//