//
一橋宗尹の室の俊姫が男子を産む。小五郎と名付けられる。 / 第1回発明奨励委員会総会が開催される。 / 社会党・共産党・総評など137団体がベトナム戦争反対集会を開く。 / 青森県八戸市の陸上自衛隊の幹部自衛官の今中敏晴2等陸尉(38)が、自衛隊の内部資料を井上嘉浩に渡していたとして、防衛庁が今中を1階級下げる降格処分とする。 / 北朝が「元徳」を「正慶」と改元する。 / 福島県相馬市の市長選挙が行われ、今野繁(71)が6選される。 / 神宮球場での日本シリーズ第5戦、ヤクルトがオリックスを3対1で破って日本一となる。 / 8相会議で、国民再組織案を正式決定する。 / 徳川綱吉の葬儀が寛永寺で行われる。 / 孝明天皇が、条約の無断調印と徳川斉昭らの処罰に対する不満の勅諚を水戸藩に下す(戊午の密勅)。 / >
//
// //
//