//
イギリス、フランスの公使が横浜から江戸に帰還する。 / 駐中国公使の林権助が、鄭家屯事件の解決条件として南満州・東部内蒙古への日本警察官の駐在、同地方の中国部隊への日本軍事顧問の傭聘などを要求する。 / ㈱豊田式織機が設立される。 / 将軍義教が鎌倉公方足利持氏の討伐を計画するが、諸将に制止される。 / 未明、板橋区の住宅街で放火と見られる火災が連続して6件発生し、5人が死亡・3人が重軽傷を負う。 / 佐藤喜一郎、没。80歳(誕生:明治27(1894)/01/22)。帝国銀行頭取、三井銀行社長・会長を歴任した銀行家。 / 松島湾でボートが転覆し、二高生ら10人が死亡する。 / 伊予鉄道電気会社が設立される。 / 幕府が赤松満祐討伐軍を出す。持貞は自殺する。 / 久野洋、没。66歳(誕生:大正10(1921)/11/18)。元慶應義塾塾長で応用化学の研究者。 / >
//
// //
//