//
大阪府箕面市で、大阪大学3回生の男性(21)が白昼2人組みの男に連れ去られたとの届けで、府警捜査1課がオウム真理教大阪支部道場を捜索し、大学生を保護する。 / 午後1時過ぎ、神奈川県愛川町で、実刑判決が確定した43歳の男を収容しようと検察官らが自宅に向かった際、男が突然刃物を振り回し、車で逃走する事件が発生。警察は、公務執行妨害の疑いで全国に指名手配した。その日の未明、厚木市内で逃走に使ったとされる車が発見された。これを受けて、厚木市と愛川町の小中学校が休校となった。男は、23日午前6時30分頃に横須賀市内にある知人のアパートにいるのが見つかり、逮捕された。 / 東京科学博物館が開館する。 / 日本原子力産業会議が設立される。 / 海上自衛隊の練習艦隊が、初めて真珠湾に入港する。 / 大蔵省が住専の不良債券を引き継ぐ「住専処理機構」の概要を固め、捜査当局と連携して債券の回収を進めることを決める。 / 生化学者のオバーリンが来日する。 / 三好元長が細川晴元と不和となり、阿波国へ帰る。 / 新潟県新発田に農民青年学校が開校する。 / 政府が、葡萄酒など9品目の輸入を自由化する。 / >
//
// //
//