//
興福寺を供養する。 / 平安京大内裏の朱雀門を入ったところにある応天門が焼失する(応天門の変の発端)。 / ダッカ事件などの日本赤軍幹部の丸岡修が、拘留中の東京拘置所で肺炎が悪化して重体になる。弁護人は翌日拘置執行停止の申し立てを行うが、東京高裁はこれを退ける。 / 臨時米穀移入調節法が公布される。 / 日本テレビが、低俗とされていた「コント55号の野球ケン!!」の打ち切りを決定する。 / 災厄を防ぐため、3000人を出家させる。 / 衆院予算委員会で、中島久万吉商相の随筆「足利尊氏論」が「逆賊賛美」であると追及される。 / 嵐寛寿郎、没。76歳(誕生:明治36(1903)/12/08)。俳優。 / 北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8の大地震が起こる。奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的な被害がでる。死者202、行方不明29、全壊家屋550。 / 拾丸が元服して秀頼と称する。 / >
//
// //
//