//
北畠親房が結城親朝に書状を送り来援を促す。 / 熊本県坂本村中谷の山中に、熊本航空所有の軽飛行機が墜落し、搭乗していた3人が遺体で見つかる。低空飛行で高圧送電線の鉄塔に接触したのが原因とみられる。 / 北朝鮮、中距離弾道ミサイルのノドンと見られる弾道ミサイル2発を西部から日本海に向け発射、うち一発は発射直後に爆発、それ以外は秋田県男鹿半島沖の西方250kmの日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下。北朝鮮の弾道ミサイルの弾頭部分が日本のEEZ内に着水したのは初。 / 三菱美唄炭鉱争議で、生産管理が行われる。 / 落語の六代目三遊亭円生誕生。 / 85代天皇の仲恭天皇が即位する。 / 横光利一、没。50歳(誕生:明治31(1898)/03/17)。作家。 / 沖縄の小学女児乱暴事件の裁判で、他の裁判所に移すよう求めた被告の母親の特別抗告を最高裁が退ける。 / 前年国後島で捕らえられ拘禁中のロシア艦長ゴローニンらが脱獄する。 / 日本がイスラエルを捨てアラブに寄るという方針転換がアメリカに伝えられる。キッシンジャーは了承せず。 / >
//
// //
//