//
早大商学部の成績表原簿偽造が明らかになる。 / 福田豊四郎、没。65歳(誕生:明治37(1904)/11/27)。日本画家。 / 信濃・飯山藩領の農民が、不作と御用金過重賦課に反対して強訴する(安永飯山騒動)。 / 村山首相が、日米首脳会談で流通など6分野の規制緩和策を具体的に例示する。 / 教員養成を目的に師範学校が創設される。 / 清河八郎(斎藤元司)が酒造家斎藤雷山(治兵衛)の長子として庄内田川郡清川村に誕生。 / 初の純国産の飛行船が、霞ケ浦で進空式を行う。 / 使用済み切符を売った官鉄職員らが送検される。 / 第1回国民体育大会が開かれる。 / 在京朝鮮人学生の約2000人が同盟休校を行う。 / >
//
// //
//