//
情報公開法案が衆議院を通過する。 / 幕府が堤防道路制を制定する。 / 山陽特殊鋼が480億円の負債を出し倒産する。 / 徳川家光が誕生する。幼名は家康と同じ竹千代。乳母には後の春日の局のお福が選ばれる。 / 仏教護国団の僧1000人が報国托鉢を行う。 / 東大生産技術研究所が、宇宙観測用のカッパー150S型ロケットの発射実験に成功する。 / 藤間友章が心筋梗塞のため東京都港区の病院で没。87歳(誕生:明治42(1909)/03/27)。日本舞踊家、日本芸術院会員。 / 満州国政府派の留学生165人が入京する。 / 山陽鉄道が初めて1等寝台車の使用を開始する。 / 文相が、道府県に学校樹の植栽奨励を訓告する。 / >
//
// //
//