//
幕府が、安南(ベトナム)国王の書を無礼として棄却する。 / ゾルゲ事件。ソ連籍のドイツ人でドイツの新聞社の特派員ルヒャルト・ゾルゲがスパイ容疑で逮捕される。 / 警視庁が、ココムの規制に違反してソ連に工作機械を輸出していたとして、東芝機械を捜索する。 / 外務省政務局を廃止し、亜細亜局と欧米局を設置することが公布される。 / 韓国、中国が、日本の小学校・高校の教科書検定で「侵略」が「進出」と書き換えさせられたことに抗議する。 / 女御章子内親王を中宮とする。 / 東郷エヂ、没。80歳。終戦時の外相でポツダム宣言受諾を強調したがA級戦犯となった東郷茂徳の夫人。 / 関東軍2個師団が、反吉林軍鎮圧作戦を開始する。 / 津田塾大学学長になる藤田たきが愛知県に誕生。 / 石川県小松市の北栄一郎市長が3月下旬に辞職する意向を表明する。タンカーの重油流出事故や助役逮捕が重なっていた18日にサイパンに旅行していながら「大阪にいた」と嘘をついていたことを議会などから追及されていた。 / >
//
// //
//