//
足利政知の長子茶々丸が継母武者小路氏と幼弟潤童子を殺害する。 / 東京気象台が天気図を作成し、毎日印刷し配付する。 / 三保敬太郎、没。51歳(誕生:昭和9(1934)/10/17)。「11PM」の音楽などを作曲した作曲家。 / ストックホルムの世界卓球選手権で、日本が男女団体に優勝する。個人戦でも6種目で優勝する。 / 「永観」に改元する。 / 木下杢太郎、没。61歳(誕生:明治18(1885)/08/01)。詩人。 / 日台空路復活第1便が就航する。 / 大和中納言秀保が大和十津川で没。関白秀次の弟。 / ワシントンで行われていた軍縮会議が終る。アメリカ、イギリス、日本の主力艦隊保有率は5対5対3と決められる。 / 庄内の最上川、赤川が大氾濫を起こし、酒田で家屋の流失17戸、田畑の被害反別は3874町。 / >
//
// //
//