//
昭和天皇裕仁が崩御する。87歳(誕生:明治34(1901)/04/29)。皇太子の明仁親王が新天皇に践祚し、昭和が終わる。新しい年号は「平成」に決まる。 / 東海道新幹線が開業する。06:00、一番列車が東京駅を発車する。 / 明治神宮外苑が完成する。 / 千葉県柏市で「オヤジ狩り」をしていた15歳から19歳の少年4人が逮捕、送検される。 / 東海道新幹線のぞみ225号の車内で焼身自殺、小田原市内で緊急停車、死者も出た。 / 江木鰐水、没。72歳(誕生:文化7(1810)/12/22)。安芸の儒者。 / 大閤豊臣秀吉が関白秀次らとともに吉野で花見の宴を催す。 / 日本テレビ編成局宣伝部主任が、9月19日午前4時頃に元同棲相手の女性を床に投げ倒し、馬乗りになって頭部を床に数回打ち付けるなどの暴行を加え、女性の頭に全治約2週間の軽傷を負わせたとして、傷害容疑で逮捕された。 / 成田空港に第2旅客ターミナルビルが完成するが、手荷物仕分けシステムが故障し、航空機が最高2時間半遅れる。 / 全国農民総連盟が結成される。 / >
//
// //
//