//
加賀藩が藩校明倫堂を落成し、儒者・易家の新井白蛾(はくが)(78)を教授に据える。 / 東京オリンピック組織委員会が、103ヵ国に大会への招待状を発送する。 / 幕府が江戸市中の門松を禁止する。 / 天皇誕生日を天長節とする旨の布告が出る。 / 毛利輝元が、一族の小早川元総(秀包)と吉川経言(広家)を人質として秀吉に送り、秀吉が大坂城で謁見する。 / 広島アジア大会のドーピング検査で陽性反応が出た中国の11人の選手のメダルを剥奪する声明が発表される。中国オリンピック委員会が、「深刻な事件」として実態究明グループを組織する声明を出す。 / 上杉謙信の養子の景勝と景虎が家督を争い、景勝が春日山城に入って家督相続を宣言する。 / 第一勧銀と富士銀行が、共同で信託合弁事業に乗り出すことを発表する。 / 徳川義親が自宅で舞踏会を開き、天皇重体の折から不謹慎であると問題化する。 / 足利尊氏が新田勢を追って京に入る。 / >
//
// //
//