//
福澤諭吉の「日本婦人論」が時事新報に掲載される。 / 近鉄に1位指名されていたPL学園の福留孝介が、日本生命に入社することを正式に表明する。 / 楠本憲吉が大阪で作品展を開く。 / 東京都で自転車保険義務化条例が施行。 / 野村駐米大使、ハル国務長官の第1回の会談が行なわれる。 / 松前重義、没。89歳(誕生:明治34(1901)/10/24)。東海大学総長で元社会党代議士、民間FM局の生みの親。 / 住友商事の秋山富一会長が、責任をとって代表取締役会長を辞任する。銅地金不正取引事件の発覚時に社長をつとめていた。 / 幕府が甘縄藩主松平信綱を老中に準じる。 / カリフォルニア州議会が、日本人労働者の移民阻止を求める決議案を採択する。 / 中御門天皇、没。37歳(誕生:元禄14(1701)/12/17)。114代天皇。 / >
//
// //
//