//
国司一条房家が土佐国に下向する。 / 糸川博士がペンシル・ロケットの初テストを行う。 / 鳥取城下が大火となり、侍屋敷・町屋敷など3317軒が焼失する。 / オウム真理教の元信者の母親が拉致されて貯金などが引出された事件で、有印私文書偽造・同行使、詐欺の罪に問われた教団名古屋支部長の大石早苗(38)に対する判決公判が名古屋地裁で開かれ、懲役2年4月の実刑判決が下される。 / 将軍家光の乳母お福が後水尾天皇に謁し、「春日」の称号を受ける。 / 下村博文文部科学相が記者会見で、2020年東京五輪のメインスタジアムの新国立競技場整備計画が白紙撤回された責任を取り、内閣改造にあわせて辞任すると表明 / 神風タクシーによる事故防止のため、自動車運送事業等運輸規則が改正公布される。 / 長崎奉行水野守信がイエズス会宣教師やキリスト教徒らを処刑する。 / 高倉天皇、没。21歳(誕生:永暦2(1161)/09/03)。80代天皇。 / 東大生産技術研究所が、宇宙観測用のカッパー150S型ロケットの発射実験に成功する。 / >
//
// //
//