//
関東軍の岡村寧次少将と駐平政務整理委員会代表の殷同が大連で会談する。 / 慶應義塾女子高等学校が認可される。場所は港区芝綱町の徳川邸跡。 / 渤海使が出雲に来着する。 / 秀吉に攻められた伊勢の亀山城が落城する。勝家が佐久間盛政を先発として出陣させる。秀吉は急ぎ伊勢から兵を返す。 / 松田真美ちゃん殺害事件で逮捕された菅家利和(45)が、足利市で未解決になっている2件の幼女殺害を認める供述を始めたと報道される。 / [ロシア暦10月20日]大国屋光太夫がエカテリーナ2世に再度謁見を許され、手づから金牌を授与される。 / 総評の臨時大会で、公労協を主体として4.17半日ストの方針を確認する。 / 福田内閣が総辞職する。 / 二宮尊徳が、老中水野忠邦に登用されて幕府御普請役格となる。 / 日本共産党第19回大会で志井和夫が書記局長に選出される。 / >
//
// //
//