//
雲仙普賢岳の大火砕流から5年目、犠牲者の追悼式が行われる。災害対策本部が解散する。 / TBSがスポンサーになったソ連のソユーズTM11号宇宙船に、日本人ジャーナリストの秋山豊寛が乗船し、バイコヌール基地から飛び立つ。日本人初の宇宙飛行に出発する。 / 足利義詮が、山名時氏を討伐するため、三河国、遠江国の軍勢を丹波国に送る。 / 日本将棋連盟の二上達也会長と中原誠永世十段(50)が、中原永世十段と林葉直子元女流名人(30)の不倫問題で将棋界のイメージを損ねたことを詫びるコメントを発表する。 / 福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)は同市の約1億2千年前、白亜紀前期の地層から発掘されたスッポンの化石が世界最古のものであると発表。 / 銀座・築地に大火。明治初の洋風建築、築地ホテル館が焼失する。 / 朝鮮の青山里の戦闘で、北路軍政署の部隊が日本軍連帯を破る。 / 徳姫(五徳)没。78歳(誕生:永禄2(1559)/03/02)。岡崎信康の正室・織田信長の娘。 / 内務省が、児童虐待防止に国庫補助などを決定する。 / 幕府が鎌倉に篝屋を設置する。 / >
//
// //
//