//
南町田グランベリーパーク内に「スヌーピーミュージアム」が開館。 / 矢野文雄、尾崎行雄、犬養毅らが東洋議政会を組織する。 / 米川文子が急性たんのう炎のため都内の病院で没。100歳(誕生:明治27(1894)/06/15)。箏曲生田流家元で、重要無形文化財。 / 向井千秋が宇宙で詠んだ「宙がえり何度もできる無重力」の下の句の入選作品100首と海外特別賞1首が発表され、都内で表彰される。 / 政治家・後藤新平誕生。 / 中古船の輸入が制限される。船舶の質を高めるのが目的。 / 足摺岬の沖合でパナマ船籍の貨物船が遭難する。 / この年、紀伊国高野山領で検地反対の一揆が起こる。 / 寸又峡温泉の旅館「ふじみや」に篭城の金嬉老が88時間ぶりに逮捕される。 / 沖縄県議会臨時議会が、在沖縄米軍基地の整理・縮小と日米地位協定見直しの是非を問う県民投票条例案を可決する。多数を占める野党自民から1人が会派離脱して賛成し、新進4人が賛成に回って26対17となる。 / >
//
// //
//