//
結成されたばかりの新生党と社・公・民・社民連が連立政権樹立をめざすことで基本合意に達する。 / 江戸府内で火事が続くため、幕府が火付盗賊改として市中警護にあたる手先組に見回りと不審者の逮捕を命じ、武家屋敷への踏込みも許可する。 / 沖縄嘉手納基地付近にアメリカ軍機が墜落し、12人が死亡する。 / グリコ・森永事件の発端となったグリコの江崎勝久社長誘拐事件が午前0時に時効成立となる。 / 日本医師会が、「劣種」の断種奨励を内相に答申する。 / 運慶・快慶の東大寺金剛力士像ができる。 / 午後9時すぎ、島根県三保関町の松本優宅に、長さ24センチ、幅14センチの紡錘型の隕石が直撃する(美保関隕石)。重量は6.385キログラム。 / 17歳の右翼の少年が、中央公論社の嶋中鵬二社長宅を襲い、短刀で夫人と家政婦を刺す。家政婦は死亡、夫人は2ヶ月の重傷を負う。前年12月号に掲載された深沢七郎作「風流夢譚」が皇室に対する名誉毀損であるという理由から凶行におよんだもの。 / 東京地検特捜部が、東京協和信用組合の高橋治則元理事長と安全信用組合の鈴木紳介元理事長を背任の疑いで事情聴取していることが明らかになる。 / 源頼家が、御家人らの訴えで源頼朝第一の重臣の梶原景時を追放する。 / >
//
// //
//