//
オウム真理教の信者名義に書き変えられた施設に仮処分命令が下る。 / 「街頭録音」の放送が開始される。 / 三菱製紙が職工の勤務時間を10時間に改善する。 / 和田義郎、没。慶應義塾幼稚舎の前身、和田塾を開いた。53歳(誕生:天保11(1840))。 / 女御遵子を皇后とする。 / プロレタリア作家同盟幹部の大宅壮一が検挙される。 / 前日に片岡直温蔵相が衆議院予算委員会で渡辺銀行が経営破綻したと発言したことから取り付け騒ぎとなる。 / 洋書をくり抜いて宝石を密輸しようとした犯人が逮捕される。 / 北海道恵庭市内の山中で林野庁北海道森林管理局恵庭森林事務所の38歳の男性森林官が猟銃で撃たれて死亡。北海道警察千歳警察署は業務上過失致死容疑で札幌市内の49歳の自営業の男を逮捕。調べに対し「鹿と間違えて撃ってしまった」と供述。 / 政治資金規制法が公布される。 / >
//
// //
//