3013
1450/0/0
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
農協の女性貸し付け係が11億円を不正融資する。 / 大阪税関の小蒸気船が沈没し、職員1人が死亡する。 / ドジャースの野茂投手がレッズ戦に登板し、8回で降板するが勝利投手となり、7勝5敗となる。 / ローソップ島で皆既日食の観測が行われ成功する。 / 新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、菅義偉首相はGo To トラベルを全国各地で一斉停止する方針を固めた。期日は12月28日から2021年1月11日までの予定。 / 袁世凱が排日運動を取締る大総統令を発する。 / 東芝の社内カンパニーであったインフラシステムソリューション社・ストレージ&デバイスソリューション社(東芝メモリ株式を除く)・インダストリアルICTソリューション社(一部除く)を会社分割により分社化。インフラシステムソリューション社は東芝電機サービス株式会社に承継され、東芝インフラシステムズ株式会社へ商号変更。ストレージ&デバイスソリューション社は東芝デバイス&ストレージ株式会社に承継。インダストリアルICTソリューション社は東芝ソリューション株式会社に承継され、東芝デジタルソリューションズ株式会社へ商号変 / 戦後初の松竹企画映画「そよかぜ」が封切られ、並木路子が歌う「りんごの唄」が大流行する。 / 2代・西川鯉三郎、没。73歳(誕生:明治42(1909)/12/27)。日本舞踊の西川流家元。 / 東京漁商組合が、警察署単位で配給組織化を決定する。 / >
//
// //
//