//
国連総会で、日本の国連加盟案が全会一致で可決される。 / 全国産業組合連合大会が開催される。200人が参加する。 / 名古屋鉄道に初の女性車掌が勤務する。 / ニフティの女性会員(翻訳家(33))が、電子会議室で事実無根の中傷を受けたとして、中傷の書込をした山口県下の会員、ニフティ、電子会議室のシステムオペレータを相手に損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こす。 / 坂上田村麻呂が蝦夷平定を報告する。 / 宮中で田楽が行われる。 / 阿部定が品川区の旅館で逮捕される。 / 山陽線の神戸−馬関(下関)間が全線開通する。 / 廃娼連盟が、男子貞操義務判決記念の演説会を行う。 / 大学審議会大学教育部会が、第2回の中間報告を行い、「一般教育」と「専門教育」の区別を廃止し、授業科目設定の自由化を強く打出す。 / >
//
// //
//