//
加藤友三郎首相の死去により、山本権兵衛に組閣命令が下る。9月2日、第2次山本内閣が成立する。 / 東京証券取引所の平均株価がバブル崩壊後の最安値を更新し、1万3661円99銭となる。 / 元を討つため、日本軍が隠岐島に出撃する。 / 盛岡−青森間の開通で、上野—青森間の東北本線が全通となる。 / 神功皇后が第15代の応神天皇となる誉田別皇子を産む。 / 神戸で、初の国産水中翼船「どるふぃん号」が完成する。 / 岡山県和気町の和気銀行が支払い停止となる。 / 大日本雄弁会の野間清治が雑誌「少年倶楽部」を創刊する。 / 動燃事業団が、使用済み燃料を使うプルトニウム混合転換施設に着工する。 / 札幌に北海道帝国大学が設置される。 / >
//
// //
//