//
大関霧島が水戸泉に寄り切られて右足首をひねり休場することになる。これで2場所連続負け越しとなり、日本人の横綱・大関が不在となることが確定する。 / ヴァイオリニストの長沼由里子が東京に誕生。 / 成田空港と千葉港の間の燃料パイプラインが完成する。 / 日本コカ・コーラ・ボトリングが創設される。 / 北朝鮮が、日本に観光を解禁する。 / アテネで行われている陸上の第6回世界選手権の女子マラソンで、鈴木博美(28)が2時間29分48秒で初優勝する。この大会、日本選手では初の金メダルとなる。 / 野辺山に45mの電波望遠鏡が完成し、東京天文台付属野辺山宇宙電波観測所の開所式が行われる。 / 近衛騎兵連隊の2等卒が、馬具の紛失で自殺する。 / 林野庁が、所管の森林開発公団が建設している大規模林道の真室川・小国線の朝日−小国区間の事業中止を決める。70億円の予算が節約される。 / 花柳幻舟が家元制度に反対して、家元の花柳寿輔を刺す。 / >
//
// //
//