//
社会党の委員長選挙で、村山富市が大差で秋葉忠利を破って当選する。 / 八幡製鉄所が、第1高炉の第2次火入れが行われる。 / 日本テレビが、低俗とされていた「コント55号の野球ケン!!」の打ち切りを決定する。 / 熊本市の熊本学園大1年生の大津美穂さん(19)がアルバイト帰りに行方不明になる。 / 帝国図書館(上野図書館)の開館式が行われる。 / 松下電子工業が真空管の生産を停止。国内での真空管生産が終結する。 / 益田喜頓が大腸がんで没。84歳(誕生:明治42(1909)/09/11)。コメディアン。 / 山内豊明が若年寄に任ぜられる。 / 新型コロナウイルス感染症の治療薬として、抗ウイルス薬レムデシビルが承認された。通常は医薬品の承認申請から実際に承認されるまでは1年程度を要するが、今回は医薬品医療機器法の特例承認の制度を使い、申請からわずか3日というスピード承認となった。 / 明治政府が、沖縄県設置を全国に布告する。 / >
//
// //
//