16962
1945/8/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
沖縄県議会議員選挙が行われ、与党の社民、沖縄社会大衆、共産、公明沖縄など革新陣営が半数の24議席を獲得し、自民、新進など野党が23議席となって与野党の勢力逆転が実現する。 / 社会党中央執行委員会が、オウム真理教に対する破防法の適用に反対することを決める。 / テレビ朝日の「ニュースステーション」がダイオキシン濃度の高い所沢の「葉っぱもの」と言っていたのは、製品としての「茶」であったことが明らかになる。「ニュースステーション」の久米宏キャスターが番組中で謝罪する。 / 東京都内の病院に入院していた6歳未満の男児が、この日午前臓器移植法に基づき脳死と判定され、家族から臓器提供の承諾を得たことから東京と大阪の3か所の病院で移植手術を施行。6歳未満の子供からの臓器提供は判明しているだけで今回が8例目になる。 / 北九州市の市長選挙が行われ、末吉興一(64)が4選される。 / 新発田藩主溝口直養が自筆による「勧学筆記」を刷り、領内に頒布する。 / 鉄道院が、東京市内で高架鉄道敷地の測量を開始する。 / 長谷川峻没。80歳(誕生:明治45(1912)/04/01)。竹下改造内閣法相就任4日目でリクルート疑惑で辞任した。 / 防衛庁調達実施本部の元副部長の上野憲一(59)が、在職中にNECグループ企業2社の返納額を不正に減らした見返りに顧問料名目で約540万円を受け取ったとして事後収賄容疑で逮捕される。NEC元専務の永利植美(63)ら3人が贈賄容疑で逮捕される。 / NHKが「私は誰でしょう」の放送を開始する。 / >
//
// //
//