//
幕府が、六波羅探題の北条時国を召還し、常陸へ配流する。 / 第1次田中角栄内閣が成立する。 / 密通と夫殺し未遂の白子屋お熊と忠八が市中引回しの上斬罪となる。 / 三好行雄、没。64歳(誕生:大正15(1926)/01/02)。文芸評論家。 / 特許庁が、コンピュータのソフトの模倣防止のため、CD−ROMやフロッピーディスクなど記憶媒体そのものに特許権を認めることを決める。 / 閣議が、自動車の排気ガス対策として、政府・官公庁車に浄化装置を取り付けることを決定する。 / 衆議院予算委員会で、ダグラス・グラマン両社の航空機不正取引の疑惑究明のための集中審議が始まる。 / 三波伸介、没。52歳(誕生:昭和5(1930)/06/28)。コメディアン。 / 千葉県松戸市新作の主婦吉田敬子さん(46)が、自宅マンションで殺されているのが見つかる。 / 広島の厳島弥山原生林が天然記念物に指定される。 / >
//
// //
//