//
秀吉軍が、勝家側の峯城を攻める。 / 中国の銭基しん副首相兼外相が来日し、池田行彦外相と東京都内の飯倉公館で会談する。池田外相は台湾近海での軍事演習を批判する。 / 「ココ山岡被害者救済弁護団連絡会議」が結成される。 / 赤木由子が心筋梗塞のため三鷹市の自宅で没。60歳(誕生:昭和2(1927)/11/01)。「はだかの天使」などの児童文学作家。 / 元日に放送されたお笑いクイズ番組の一部にアイヌを侮辱する内容があったとして、アイヌ民族とその支持者が抗議する。 / 東京地裁で開かれたロッキード事件丸紅ルート公判で、田中角栄の元秘書榎本敏夫被告の榎本三恵子前夫人が最後の検察側承認として出廷し、田中被告の5億円授受を裏付ける衝撃的な証言をする。証言の感想を求められて「ハチは一度刺したら死ぬ」の名せりふでしめくくる。 / 長良川河口堰の本格運用が始まる。反対運動などはみられず。 / ミンドロ島の旧日本兵4人が降伏する。 / 新潟30連隊の練習中に渡船が転覆し、5人が溺死する。 / 介護休業法案が参院労働委員会で可決される。 / >
//
// //
//